top of page
検索

おひさま組、お泊り会に向けての買い物




乙事農協駐車場の一角をお借りして。

朝会の前に、自分のリュックの荷物をレジ袋に入れて、あややに預けます。

あややは、子どもたちが歩いて海洋センターまで移動する時の(車からの)見守りと、みんなの荷物を車で運んでくれます。


朝会。「ぬいぐるみおとまりかい」という絵本で、気分を盛り上げます。

お話の中のぬいぐるみの体験が、ぽっちによく似ていて、親近感がわきました。


お買い物の担当を決めます。担当になったら、その商品を受け取り、お金を払い、リュックにいれて海洋センターまで運びます。

子どもたちに担当を確認しています。にんじんはFSくん、たまねぎはIちゃん、じゃがいもはISくん、キィウィはHちゃん、オレンジはAくん、ジュースはYくんと決まりました。


さぁ、みんな200円を手ににぎってAコープへ。


こんにちは~!!


一人ずつ、商品名を言って、お金を渡して商品を、受け取ります。


店長さんにご挨拶。店長さん、足を怪我していて、みんなは

「どうしたの?」「どうしてけがしたの?」と声をかけます。

「言えないな~」と店長さん。

この店長さんのボケに、誰もツッコミを入れない、というかボケとわかっていない子どもたち(笑)




今日は、チョコもグミも我慢だね。みるだけ…



2日目の朝はホットケーキを食べるから、飲み物はジュースにしようということで、何ジュースにするか物色中。



お店の皆さんにお礼を言って、朝会の場所に戻り、買い物漏れがないか一つずつチェック。





チェック完了!買い物ミッションコンプリート!海洋センターに向かって出発!

Hちゃんがぽっちの歌を歌いながら歩こう!と提案してくれ、みんなで大きな声でうたいながらAコープを後にしました。




途中、民家のトユから滴っている水を頭にあてて、面白がるFS君


記念撮影しよっか、変顔して~と頼んだら、この出来栄え。Hちゃんはわざと隠れてました~。

後ろの車はあややです。


気がついたら雨が上がっていて、気持ちにも余裕ができ、ちょっと足を延ばして公園であそびました。



今時めずらしい回転系の遊具があります。大人と一緒に楽しみます。

子犬にそっくりな切株が…



ISくんが、「まっちゃん、そろそろ帰らないと灯篭づくりができないよ」と言ってくれ、もうちょっと遊びたい子もいたけど、出発。


中央道の上では、みんなで高速道路をバスで走って遠くに行きたいね~と話します。


海洋センター前で遊んでいた空組さん、風組さんをみつけ、駆けよるおひさまさん。

「ただいま~」「おかえり~」

一年ぶりぃっ!くらいの熱量で再会していました(笑)

雨もすっかり止んだので、外でごはん。

午後は灯篭づくりをして、無事みんなできあがりました!明日がどんどん楽しみになった、今日でした。











































bottom of page